column 2016.11.4
 
real local

灘高架下オープンナイト│レポート

則直建都
 

普段入れないアトリエやスタジオの中は、こんな感じになっていました。

先日、阪急電鉄 王子公園~春日野道間の高架下エリアで開催された「灘高架下オープンナイト」の様子をレポートします!(イベント概要はこちら

王子公園駅の西出口を出て、高架沿い北側を春日野道方面へ。数分で人が集まっている場所を発見。イベントに参加している、革製品工房・ギャラリーのCultivate Industryでした。

中に入ると、イベント参加店の作品が展示されていました。高架下オープンナイトの全体像や雰囲気をここでつかむ感じ。

公開中のアトリエ・スタジオが一覧できるマップも配布されていました。王子公園から春日野道に向かうのがオフィシャルルート。

同じように移動するイベント来場者がたくさんいたので、土地勘に自信がない方でも簡単にオープンスペースを見つけられます。写真は家具工房・内装工事のDRAW FACTORY。

以前、real localでご紹介した家具工房のMagical Furnitureもこのイベントに参加されていました。(Magical Furnitureの紹介記事はこちら

作業中のMagical Furniture 小寺さん(左)。訪れた方が次々と工房内に入り、作業を見学されていました。

Magical Furnitureの隣にある、DIY+設計集団 TEAMクラプトンの工房。

玩具店のKuli-Kuliは、当日のみの先行オープン。「お店を知ってもらういい機会になった」とお店の方は話されていました。

Kuli-Kuliで開催されていた、コーヒー殼で脱臭袋を作るワークショップ。写真右のコーヒー殼を麻袋にいれるだけで完成!コーヒー殼には脱臭効果があるそうです。

額縁工房のFLYING FRAMESは、この日だけの電飾で来場者をお出迎え。

1階の工房では「関西ではウチにしかない」という工作機械を見せてもらいました。オープンナイトならではの体験。

2階は額縁を使った写真撮影イベントや、クッキーなどの販売で賑わっていました。

イベント開催エリア中間地点の飲食スペース。多くの来場者が腹ごしらえに訪れていました。

出店していたのは、TSUGI(クラフトビール)やカラピンチャ(カレー)、フクロウパン(パン)など、灘高架下エリアの近くで営業されているお店。

革製品工房のANCHOR BRIDGEでは、コースターへの刻印、ブレスレット製作のワークショップが開かれていました。

左がブレスレットの材料、右がオリジナルの刻印ができるコースター。どちらもヨーロッパ、アメリカなどの上質な皮が使われていました。

お隣のartworksでは、アロマポットをつくるワークショップを開催。

SNSでワークショップ体験をシェアすると参加費は無料。各店舗、趣向を凝らしています。

こちらも、以前real localでご紹介したダンススタジオのbox169。お店と違い、ふらっと立ち寄る人が少ないであろうこういった場所にも、たくさんの来場者が訪れていました。(box169の紹介記事はこちら

古着屋のEPOCH(上)とレンタルスペースギャラリーの神戸天昇堂(下)。ここまで来るとゴールはもうすぐ。

神戸天昇堂では、テルミンという珍しい楽器も展示されていました。音を出してもいいとのことでしたが、高架下物件に興味を持った方が熱心に話を聞かれていたので我慢。

いまreal local 神戸いち押しのエリア、灘高架下で行われた一夜限りのオープンナイト。たくさんの来場者で賑わい、参加店からも「この界隈を認知してもらえる良い機会になった」「オープンな雰囲気のイベントなので、来場者と話しやすい」と喜んでもらえるイベントになりました。

来場者には「気にはなっていたけど、来る機会がなかった」と話される方が多く、「出店を考えていて下見に来た」という方も。参加店、来場者の両方にとって良い機会を作れたこのイベント、次の開催計画も進行中です。乞うご期待!

連載記事一覧
 
おすすめコラム
 
カテゴリホーム
コラムカテゴリー
 
特徴 フリーワード
フリーワード検索
関連サービス
 
メールサービス
 
SNS
 
関連コンテンツ
 
R不動産の本
 
公共R不動産のプロジェクトスタディ

ローカルエコノミーのつくり方
ミッドサイズの都市から変わる
仕事と経済のしくみ

「顔の見える経済」をつくる




公共R不動産のプロジェクトスタディ

公共R不動産の
プロジェクトスタディ

公民連携のしくみとデザイン




公共R不動産のプロジェクトスタディ

CREATIVE LOCAL
エリアリノベーション海外編

衰退の先のクリエイティブな風景




団地のはなし 〜彼女と団地の8つの物語〜

団地のはなし
〜彼女と団地の8つの物語〜

今を時めく女性たちが描く




エリアリノベーション 変化の構造とローカライズ

エリアリノベーション:
変化の構造とローカライズ

新たなエリア形成手法を探る




PUBLIC DESIGN 新しい公共空間のつくりかた

PUBLIC DESIGN
新しい公共空間のつくりかた

資本主義の新しい姿を見つける




[団地を楽しむ教科書] 暮らしと。

[団地を楽しむ教科書]
暮らしと。

求めていた風景がここにあった




全国のR不動産

全国のR不動産:面白く
ローカルに住むためのガイド

住み方も働き方ももっと自由に




RePUBLIC 公共空間のリノベーション

RePUBLIC
公共空間のリノベーション

退屈な空間をわくわくする場所に






toolbox 家を編集するために

家づくりのアイデアカタログ






団地に住もう! 東京R不動産

団地の今と未来を楽しむヒント






だから、僕らはこの働き方を選
んだ 東京R不動産のフリーエー
ジェント・スタイル






都市をリノベーション

再生の鍵となる3つの手法






東京R不動産(文庫版)

物件と人が生み出すストーリー






東京R不動産2
(realtokyoestate)

7年分のエピソードを凝縮






「新しい郊外」の家
(RELAX REAL ESTATE LIBRARY)

房総の海辺で二拠点居住実験






東京R不動産

物件と人が生み出すストーリー






POST‐OFFICE―
ワークスペース改造計画

働き方の既成概念を変える本