![]() |
![]() ![]() |
|||||||||||
ぶち抜きタウンハウス -専用駐車場付- |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
瓦屋根が愛らしいオリエンタルな3階建タウンハウスを、数年前に建築家が自らのアトリエ兼住居として大胆リノベーション。 水廻りを除く各フロアの間仕切り壁はぶち抜かれ、大胆なワンルーム空間へと変貌を遂げている。 1階は天井がコンクリートムキ出し、壁がプラスターボード下地、床がコンクリート仕上げと素地感たっぷりだが、広い専用庭の緑とのコントラストが印象的。何色にも染められそうな空間。 2・3階はフローリング敷だが、部屋のど真ん中にRC造の階段がまるでオブジェのように鎮座する。部屋で過ごす時間が長くなるにつれ、不思議とこの階段が無くてはならない存在な気がしてくる。無造作に雑誌や本を階段の端に積み上げ、たまに腰掛けて読書したくなるような、そんな場所。緩くワンルーム空間を仕切る役割も果たしてくれそうだ。 過剰なスペックを排除したミニマルなキッチンもいい感じ。水廻りはすべて数年前に交換済なので、快適な印象。 逆瀬川駅からはバス便となりますが、物件からさらに山手へ上り、トンネルを越えれば、有馬温泉や三田・篠山方面にもアクセスできる意外とアクティブなロケーション。西宮市との境界付近の峠道脇にはカフェなど立ち寄りたくなる場所もチラホラ。買い物などの生活施設は逆瀬川駅前ですべて事足ります。 山手の風と空気を感じながら、3階から大阪平野まで見下ろす眺望と共に暮らす。そんなロケーションながら、市街地との距離感も絶妙で、公共交通機関も意外と便利。 町と一定の距離を保ちながら静かに暮らしたい、自宅で仕事をしたい、あるいは創作活動に打ち込みたい。そんな方には特にピッタリな物件かと思います。 *写真の家具・小物など動産類は売主により撤去となります。 |
![]() |
![]() |
オリエンタルな外観 |
![]() |
1F。天・壁・床の素地と庭の緑のコントラストが映える |
![]() |
1階を反対方向から。 |
![]() |
抜け感のある玄関ホール |
|
>>大きな地図で見る  |
価格 | 建物面積 | 89.21㎡ | |
管理費 | 2,000円 | 修繕積立金 | 11,000円 |
所在地 | 宝塚市逆瀬台 | ||
交通 | 阪急電鉄今津線「逆瀬川駅」 バス11分 「逆瀬台センター停」バス停 徒歩4分 | ||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 3階建て | 所在階 | |
築年 | 1978年 | 土地権利 | 所有権 |
敷地面積 | 93.60㎡ | 都市計画 | 市街化区域 |
用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 | 建蔽率/容積率 | |
その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | 電気/都市ガス/上・下水道/給湯/エアコン/キッチン/ユニットバス/洗面台/トイレ(温水洗浄便座付) | ||
備考 | ペット相談可/現況:空室/引渡時期:即可/第4種高度地区/地区計画/接道状況:西側幅員約6.9mの公道に約4.56m接面/敷地内駐車場スペース有(無償)/平成24年フルリノベーション済/学区:逆瀬台小、光が丘中/写真の家具・小物等動産類は売主により撤去/現状有姿取引/売主瑕疵担保免責(土地・建物)/単独での建替え不可/建物区分所有登記/管理規約アリ/バイク置場あり/駐車場あり/住居兼事務所可/シェア可/楽器演奏可 | ||
情報修正日時 | 2019年7月27日 | 情報更新予定日 | 2025年9月20日 |
