![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
里山の息吹、暖炉のある風景 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
神戸から車でおよそ30分。 標高300〜400メートルほどの山里に位置する西宮市北部の「船坂(ふなさか)」は、古くからの里山の自然がそのまま息づく、小さく静かな集落です。 木立や段々畑が点在し、夏には川遊びができる清流もすぐ近く。季節ごとに表情を変える自然の中で、アウトドアな休日を楽しむことができます。 六甲全山縦走路の宝塚エリアへつながる大平山へのアクセスもよく、船坂峠から宝塚駅までは、ほぼ下りの林道を3時間ほど歩く心地よいトレイルコース。 私は毎年、お正月に六甲山から宝塚まで歩くのが恒例になっています。 今回ご紹介するのは、そんな船坂の南側。 西宮や北区大沢町をつなぐ幹線道路にも近く、ほどよく便利なロケーションにあるお家です。 公共交通機関だと、宝塚駅から有馬行きのバス、本数は少ないけれど、西宮北口や夙川から「さくらやまなみバス」も運行しています。 おすすめは、何といってもリビングの暖炉。 夜に家族で火を囲み、ゆらめく炎を眺めていると、不思議とその日の疲れがほどけていきます。薪のくべ方や火の扱いも、きっとすぐに身につくはず。 壁はすべて漆喰仕上げで、調湿性があり一年を通して快適。自然と共に暮らす理想の住まい「無添加住宅」のお家です。吹き抜けのリビングはログハウスのような雰囲気で、自宅にいながら「山の別荘」のような時間が流れます。 山や川、そして里山の恵み。 船坂には、美味しい有機野菜の無人直売所なんかもあって、農業も盛んなエリア。町には茅葺の家も実存し、地域のイベントの休憩スポットにもなっているそうです。暮らす人の手の届く範囲に自然がある心地よさがあります。 そんな魅力がぎゅっと詰まった「ちょうどいいサイズのこだわりの家」。 散策がてら、ぜひ一度、船坂を訪れてみてください。 *現在、居住中の物件となりますので、内見には日程調整をお願いいただくことがございます。あらかじめご了承くださいませ。 *住宅ローンシミュレーション 借入額1,990万円/変動金利0.925%/元利金等/期間35年想定 月々支払額:55,481円 |
![]() |
![]() |
暖炉がある板の間は家族が集まる憩いのスペース |
![]() |
キッチンとダイニング。ダイニングの床はタイル調、裸足でペタペタ心地いい |
![]() |
キッチン |
![]() |
広めの脱衣所、洗面とトイレ、奥に浴室 |
|
>>大きな地図で見る  |
価格 | 1,990万円 | 建物面積 | 77㎡ |
管理費 | なし | 修繕積立金 | なし |
所在地 | 西宮市山口町 | ||
交通 |
阪急電鉄今津線「宝塚」駅 バス21分 「船坂」バス停 徒歩7分 阪急電鉄神戸線「夙川」駅 バス27分 「舟坂橋」バス停 徒歩13分 |
||
建物構造 | 木造石板ぶき2階建 2階建て | 所在階 | |
築年 | 2015年 | 土地権利 | 所有権 |
敷地面積 | 186.09㎡ | 都市計画 | 調整区域 |
用途地域 | 建蔽率/容積率 | 50%/100% | |
その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | 電気/プロパンガス/上・下水道 | ||
備考 | ペット可/現況:居住中/引渡時期:相談/宅地造成等工事規制区域/売主の契約不適合責任免責/現状有姿取引/公簿取引/成約時仲介手数料〔(税抜成約売買価額×3%+6万円)+消費税〕 /バイク置場あり/駐車場あり | ||
情報修正日時 | 2025年10月13日 | 情報更新予定日 | 2025年10月30日 |
