sale   住宅

畑と土間と古民家と

 
価格:
1,600万円
面積:
91.56㎡(建物)
565㎡(敷地)
所在地: 神戸市西区岩岡町岩岡
交通: JR山陽本線「大久保」駅 バス17分 「西場」バス停 徒歩1分/神戸市営地下鉄西神・山手線「西神中央」駅 バス31分 「西場」バス停 徒歩1分
管理費 なし
修繕積立金: なし

地域の人々を支えた医師が暮らしていた古民家のご紹介。歴史を感じさせる重厚な門構えの先には、庭と母屋と離れをつなぐ広々とした通し土間があり、古き良き日本の生活様式を伝えています。


井戸や薪風呂の跡が残る通し土間は当時の暮らしの面影を今に伝え、リノベーション次第でいろいろな使い方ができそう。昔の台所やキッチンは洋の雰囲気もあり、経年で醸し出された雰囲気が抜群。造り付けの棚やタイル張りのシンクがとてもかわいいのでそのまま活かして使って欲しい。


趣ある和室の建具や欄間も健在で、風が通り抜ける心地よい空間が広がります。南向きで日差しがたっぷり入る縁側も気持ちよさそう。春の日差しを浴びてうとうとしたい。


立派な庭や池、さらに門の前には家庭菜園にはちょうど良さそうな広さの畑付き。農が近くにある暮らしを始めるのにもぴったりです。間取りもファミリーに良さそうな広さではないでしょうか。駐車スペースも2〜3台分はあります。


ご注意点として、全体的な修繕が必要な状態ですが、生まれ変わった姿を見たくなるような素敵な古民家だと思います。また道路沿いで交通量もそれなりにあります。


当物件のある西区の岩岡町は、神戸市西区の中でも穏やかな田園風景が広がるエリア。農地が多く、地元の野菜や果物が手に入りやすい一方、近くには大型商業施設もありますので買い物には困りません。最寄りの「西神中央駅」や「大久保駅」までは車で約15〜20分。さらに、第二神明道路のインターにも近く、神戸市内や明石方面へのアクセスも便利な場所。普段は街で働き、休みの日は家の前の畑を耕すような暮らし方をしたい人におすすめの物件です。



※当物件の東側に都市計画道路が予定されています。(進捗状況:2023年度~/岩岡工区:新規事業化/上新地工区:事業認可変更/両工区において、設計、用地買収、関係機関協議を実施中)

※建物面積は概算(課税面積)です(登記後お引き渡し)。


--

ローン月々返済額:約94,000円〜

(3,600万円借入(リフォーム代2,000万円とした場合)/借入期間35年/元利均等/変動金利0.525%の場合)

--



>>大きな地図で見る 
価格 1,600万円 建物面積 91.56㎡
管理費 なし 修繕積立金 なし
所在地 神戸市西区岩岡町岩岡
交通 JR山陽本線「大久保」駅 バス17分 「西場」バス停 徒歩1分
神戸市営地下鉄西神・山手線「西神中央」駅 バス31分 「西場」バス停 徒歩1分
建物構造 木造/瓦葺 2階建て 所在階
築年 不詳年 土地権利 所有権
敷地面積 565㎡ 都市計画 調整区域
用途地域 建蔽率/容積率 60%/100%
その他費用 取引態様 媒介
設備 電気/上下水道/プロパンガス
備考 ペット可/地目:宅地/総戸数:1戸/現況:空室/引渡時期:相談/付属建物:種類:物置、構造:木造瓦葺平家建、床面積:41.32㎡/地番1157番地4に建物登記ありますが現在は駐車スペース。滅失登記後のお引き渡し/物件の裏手に都市計画道路が予定されています。/公簿取引/現状有姿取引/境界非明示取引/売主の契約不適合責任免責/成約時仲介手数料〔(税抜成約売買価額×3%+6万円)+消費税〕/バイク置場あり/駐車場あり/1階・路面
情報修正日時 2025年2月4日 情報更新予定日 2025年5月15日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。