|
|
|||||||||||
暮らしが映える家 |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
私が住みたいと思うのは、建物そのものが隙なくデザインされた家よりも、好きなインテリアや生活の良き背景になるような家。 今回ご紹介するのは、まさにオーナーさんこだわりの家具や雑貨、そして生活そのものを引き立たせている一戸建てです。 築50年を超えていますが、2007年に現在のオーナーさんがリフォームされました。木製扉やパインの無垢フローリングが使用されていたり、1階の壁・天井は漆喰塗りになっていたりと自然素材を用いた表情のある内装になっています。リフォームから時が経った今だからこそ、当初より良い色になっているんだろうな。さらにこれからの経年変化を楽しめるのも自然素材の魅力です。 1階のリビングダイニングは庭木の緑の合間から光が差し込む落ち着く空間。リビングの一角には図書スペースがあって、ずらっと本を並べられる棚とデスクがついています。以前はここがお子さんの勉強スペースだったのだそう。 その横には3畳ほどの小部屋もあり、書斎として使われています。自宅で仕事をされる方にもぴったりの間取りではないでしょうか。 場所は宝塚市仁川台のおだやかな住宅地の一角にあります。最寄駅は映画『阪急電車』の舞台にもなった小林駅。または、電車の乗り継ぎやお買い物にも便利な仁川駅も徒歩や自転車で利用できる圏内です。西宮北口で乗り換えて、梅田方面、三宮方面どちらへの通勤も難なくできそうです。 ナチュラルでありながら、さりげなく個性を感じるおうち。好きなものをいっぱい詰め込んだら、きっとあなたらしい暮らしを引き立たせてくれることでしょう。 |
![]() |
|
| 素材や細部の意匠までこだわられた内装 |
|
| 庭木の緑の合間から光が入るリビング |
|
| パインの無垢フローリング、いい味出てます |
|
| キッチンからダイニングが見えるカウンター |
|
|
| >>大きな地図で見る  |
| 価格 | 建物面積 | 88.29㎡ | |
| 管理費 | なし | 修繕積立金 | なし |
| 所在地 | 宝塚市仁川台 | ||
| 交通 |
阪急電鉄今津線「仁川」駅 徒歩15分 阪急電鉄今津線「小林」駅 徒歩14分 |
||
| 建物構造 | 木造/亜鉛メッキ鋼板ぶき 2階建て | 所在階 | |
| 築年 | 1973年 | 土地権利 | 所有権 |
| 敷地面積 | 94.70㎡ | 都市計画 | 市街化区域 |
| 用途地域 | 第一種低層住居専用地域 | 建蔽率/容積率 | 50%/100% |
| その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
| 設備 | 電気/都市ガス/上・下水道 | ||
| 備考 | ペット可/地目:宅地/現況:居住中/引渡時期:相談/近隣駐車場の継承可:月額10,000円(敷地内駐車場なし)/第1種高度地区/仁川台地区地区計画/宅造規制区域/売主契約不適合責任免責/ 現状有姿取引/公簿取引/境界非明示取引/成約時仲介手数料〔(税抜成約売買価額×3%+6万円)+消費税〕 | ||
| 情報修正日時 | 2024年6月15日 | 情報更新予定日 | 2025年11月19日 |
あなたにおすすめの物件



