![]() |
![]() |
|||||||||||
住み、商う。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
神戸市北区淡河町のお隣にあたる三木市吉川町は、同じ農村でもお店や事務所を開くことができるエリア。 四周たっぷりの庭に囲まれた高台で陽当たりの良い伝統工法による古民家は、オリジナリティ溢れる造りの土間+田の字型の和室が今も残り、庶民的なサイズ感も相俟って愛嬌たっぷりな印象。 住みながらものづくりのアトリエや農業の加工場を構え、敷地内に少し来客用駐車場を設ければちょっとしたお店も開けたりする。 大きな庭には作業小屋や畑を新たにつくってもいいだろう。 周囲を田畑に囲まれたのどかな場所で、家族と住み、商う。 バス以外の交通手段はやはり車となりますが、車を15分ほど走らせると六甲北有料道路が利用できるので、山超えして海側の阪急・六甲エリアに行くこともできるし、阪神高速道路7号北神戸線に乗り換えし、新神戸トンネルを使えば、三宮エリアにも意外と早く出られる。 また、ご近所には美容室+よもぎ蒸しなどのサロンを営む「ilou」さん、ランチなどを楽しめる牧場などもあり、何も無い農村といった風情ではありません。 一点、トイレと浄化槽(排水設備)が現状ありません。それと畳など仕上げがされていない箇所もあります。加えて、水廻りも要リフォームの状態。ですので、最低限住む為の改修工事費として売買価額とは別に約500万円以上は必要と思われます。その点はご注意を。 都会に近い農村で、かつ商売しながら住みたいという方にピッタリな家ではないでしょうか? *間取り図はありません(土間+田の字型の居室となります。) |
![]() |
状態の良い見事な土間造り |
![]() |
土間天井すら絵になる |
![]() |
精緻な建具にしびれます |
![]() |
土間から見渡す田の字型の居室 |
|
>>大きな地図で見る  |
価格 | 建物面積 | 109.35㎡ | |
管理費 | なし | 修繕積立金 | なし |
所在地 | 三木市吉川町豊岡 | ||
交通 | 神姫バス「豊岡口」停より 徒歩5分 | ||
建物構造 | 木造/スレート葺 1階建て | 所在階 | |
築年 | 不詳年 | 土地権利 | 所有権 |
敷地面積 | 617.97㎡ | 都市計画 | 非線引き区域 |
用途地域 | 建蔽率/容積率 | 60%/200% | |
その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | 電気/上水道(13mm)/トイレ及び浄化槽設置要/プロパンガス | ||
備考 | ペット可/地目:宅地/現況:空室/引渡時期:相談/店舗・事務所可/地勢:高台・平坦/接道状況:南側/現状有姿取引/売買価額に建物代金に係る消費税を含む/宅地造成工事規制区域/最低敷地面積165㎡/接道状況:建築基準法第43条1項但し書き許可道路(幅員3mの土地改良区所有地に接道)/バイク置場あり/駐車場あり/住居兼事務所可/1階・路面/シェア可/楽器演奏可/収益物件/飲食店可 | ||
情報修正日時 | 2019年9月7日 | 情報更新予定日 | 2025年7月18日 |
