
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
姫路城と小さな森の部屋 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
姫路城、別名白鷺城。言わずと知れた世界遺産で連日国内海外問わず人が訪れます。今回の取材で久しぶりに見ましたが(外から)、本当に立派なお城だなぁと惚れ惚れしちゃいました。 そんなお城をバルコニーから眺める特等席の部屋、それどころか素晴らしい共用部がたくさんあって個人的には驚異のマンション(語彙)でした。 敷地内にある共用部「はらっぱミュージアム」は小さくても多様な森。イチョウやクスノキなどの大樹、ミツマタやヒラドツツジ、柿や枇杷、柘榴や梅など実のなる木まで、さまざまな木々が植っていてゆっくり散歩するだけでも楽しい。花が咲いたり、実や果実ができたりと四季を存分に感じることができます。その奥にはミニ農園があり、パーマカルチャーによりオクラや大麦、そら豆、玉ねぎ、赤キャベツやイチゴ、ニンニクなどを寄せ植えし育てています。ハーブや綿を育てるスペースもあり、さらなる植え付けや開墾も大歓迎とのこと。 また集会棟(RC造でカッコイイ)は子供用の図書室があり、落ち着く空間となっています。ここはリモートワークの場所として使用可能とのこと。自宅ではうまく集中できない人や近所のカフェまで行っちゃう人もこんな場所があれば最高では? 部屋はメゾネットタイプでゆったり3LDKタイプ。1FのLDKにある螺旋階段から2Fへ。半円の洋室からバルコニーへアクセスできます。管理がしっかりされていますので、部屋も水回り設備も含めてとても清潔感があります。カーペットフロアも気持ちいい。開口部は西向きですが遮るものがなくて明るいですし、眺望は共用部の木々と空。 徒歩圏内に生活施設は揃っていてスーパーも目の前。駅まで歩くには少し距離がありますのでバス利用が便利です。ただ、少し時間の余裕があるときは徒歩をあえておすすめしたい。駅までの道中、姫路城を眺めることができますし、城周辺の公園や川も歩いていて気持ちいい。駅に近づくと昔ながらの商店街「みゆき通り」をはじめ活気があってワクワクします。自転車があればフラットな街なので歴史ある城下町ライフも充実しそう。 姫路駅はJRの新快速や新幹線が使えるので実は大阪や京都へも通勤圏内。神戸も小一時間でアクセスできます。当マンションは駅近とは言えませんが、その利便性を上回る魅力な環境があるように感じました。学区も人気エリアで子供さんのいるご家庭もこんな環境での暮らしは魅力的ではないでしょうか。とにかくおすすめしたい部屋でした。 |
![]() |
![]() |
様々な木々が植わる小さな森(共用部) |
![]() |
街と山を見渡せます |
![]() |
ベランダからは木々と空の開放感 |
![]() |
四季を感じましょう |
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 8万5,000円 | 専有面積 | 81.67㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | なし |
償却 | なし | 管理費 | 5,000円 |
所在地 | 姫路市岩端町 | ||
交通 | 姫路駅 2.4㎞(車約7分) 姫路駅北口 バス9分 「岩端北口・城西小学校南」バス停 徒歩1分 JR山陽本線「姫路」駅 徒歩25分 |
||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 10階建て | 所在階 | 3階 |
築年 | 2004年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 電気/上下水道/都市ガス/オートロック/TVモニタ付インターホン/エレベーター/宅配ボックス/駐車場/駐輪場 | ||
備考 | ペット不可/募集戸数:1戸/自治会費:400円/駐輪場:220円/駐車場:空有 月額8,800円/保証会社保証料:初回50%、毎月総引落家賃の1%/退去時にハウスクリーニング費として40,000円(税別)要/火災保険:23,000円/2年/駐車場あり(月額8000円(税別))/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2023年10月25日 | 情報更新予定日 | 2023年12月14日 |