この物件は成約済みです
神戸市垂水区塩屋町の売買物件/ツタに侵食される3階建RC造から滝の茶屋の海を一望
神戸市垂水区塩屋町の売買物件/2階東窓からご覧の景色
神戸市垂水区塩屋町の売買物件/南側ファサード。ほぼツタと化している
神戸市垂水区塩屋町の売買物件/玄関アプローチも趣アリ
神戸市垂水区塩屋町の売買物件/玄関ホール。ゆったりしてます
神戸市垂水区塩屋町の売買物件/1階北西洋室。内装はボロボロ
神戸市垂水区塩屋町の売買物件/1階和室。床はところどころ抜けそうな状態でカビだらけ
神戸市垂水区塩屋町の売買物件/1階東窓からも海が望める
神戸市垂水区塩屋町の売買物件/階段室も雨漏れによりご覧の腐食具合
神戸市垂水区塩屋町の売買物件/2階。わかりにくいが東+南窓から海
神戸市垂水区塩屋町の売買物件/2階北東洋室。雨漏れにより室内は黒カビ化
神戸市垂水区塩屋町の売買物件/レトロで愛らしいキッチン
神戸市垂水区塩屋町の売買物件/3階。東〜南に海が余裕で見渡せる
神戸市垂水区塩屋町の売買物件/3階南側窓からは海しか見えない
神戸市垂水区塩屋町の売買物件/西側ファサード。屋上をちゃんと整備したら最高だろうな

sale   住宅 オフィス 店舗・その他

海を見渡すRC造 -リノベ素材-

 
面積:
244.76㎡(建物)
157.55㎡(敷地)
所在地: 神戸市垂水区塩屋町
交通: 山陽電鉄本線「滝の茶屋駅」 徒歩2分

神戸の中でも素朴なまちなみと瀬戸内海の景色が個人的に一押しな滝の茶屋の物件。今回の物件は、絶景ビューが楽しめる希少なRC造3階建の廃墟。やがてツタに飲み込まれそうなファサードも印象的。


延床面積244.76㎡の建物は、単に住居としてだと持て余しそうな広さ。なので、住みながら事務所やアトリエ、プライベート店舗とかを検討したい。ちなみに、ゲストハウスも可能な用途地域。


ただ、建物はフルリノベーションを要します。雨漏れがひどく、全フロアに水がまわっています。内装は腐食し、カビだらけの状態。1階の床に至っては抜け落ちそうな箇所も。内覧の際は長袖、長ズボンにマスクと手袋の装備でお越し下さい。


それでも再生したくなるのがRC造。屋上防水は修理必須だけど、内装と住宅設備をほぼすべて解体し、天井や壁、柱や梁はコンクリートむき出しで使えるところを使う。そうすれば、意外にコストを抑えられる可能性も。できれば、塗装など頑張ってDIYできるところはした方がベター。


また、屋上も使えるように整備したいところ。すんごい景色だろうな。ずっと屋上に居座ってしまいそうな予感。


駐車場はありません。駅から近いのでそこは割り切って頂く必要があります。


あと、東と西の隣接地は空き地なので、将来建物が建つ可能性もゼロではありません。特に東側隣接地に建物が建つと、東側の景色のうち、南東側の景色が残るか残らないかという感じ。冒頭に記載の通り、東側隣接地も販売可能(3,380万円/249.16㎡)ですので、気になる方はご検討下さい。


海が一望できる小さな駅に、可愛らしいお店が点在する滝の茶屋で、リノベーションにぴったりな建物に腕が鳴る方も多いのでは!?

>>大きな地図で見る 
価格 建物面積 244.76㎡
管理費 なし 修繕積立金 なし
所在地 神戸市垂水区塩屋町
交通 山陽電鉄本線「滝の茶屋駅」 徒歩2分
建物構造 鉄筋コンクリート造/陸屋根一部スレート葺 3階建て 所在階
築年 1977年 土地権利 所有権
敷地面積 157.55㎡ 都市計画 市街化区域
用途地域 第一種住居地域 建蔽率/容積率 60%/200%
その他費用 取引態様 媒介
設備 電気/ガス/上・下水道
備考 ペット可/地目:宅地/現況:空室/引渡時期:相談/現状有姿取引/売主瑕疵担保免責(土地・建物)/公簿取引/接道条件:南側幅員約4.3mの公道に接面/準防火地域/バイク置場あり/住居兼事務所可/1階・路面/シェア可/楽器演奏可/収益物件/飲食店可
情報修正日時 2019年7月7日 情報更新予定日 2025年9月27日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。