|
|
|
||||||||||||||||||
山のはじまり、海に出会う |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
六甲山東の玄関口「芦屋市奥池町」。 こちらは瀬戸内海国立公園の一角に位置する奥池エリア、唯一のマンション。現行の自然公園法では新築マンションの分譲ができないため、手に入るのは、この現存する一棟だけというレアなお部屋となります。 なんといっても眺望がすごい!東おたふく山登山口近くの高台に建ち、南向きのリビングからは、食事やくつろぎの時間のすぐ隣に空・街・海のパノラマが広がります。 リノベーションされた室内の柔らかい白壁と無垢材フロアの空間は、窓から差し込む光やリビングに通る風を優しくつつみます。ダウンライトや天井を照らすコーブ照明が空間に奥行きを与え、ビルドインスピーカーから流れる音楽は穏やかな時間をいっそう豊かにしてくれそう。 登山が好きな方にとっては、この上ないロケーション。 「玄関を出て、5分で登山。」 深い緑(今は赤や黄も!)、海の青、山をわたる風、豊かな自然があなたを包みます。 登山口近くには山の水がそっと流れる小川もあって、耳を澄ませば癒しそのもの。 さらに、有料道路「芦有ドライブウェイ」を通り芦屋市街や有馬温泉、六甲山頂へも20分ほどでアクセスが可能です。有料道路は定期利用通行証もあり、街への行き来がスムーズです。 *芦有ドライブウェイ(有料道路)を通らなくては奥池エリアには入れません。 リビングから四季の色を眺め、思い立ったら登山やドライブを気軽に楽しめます。標高約460mの恵みで夏はすこし涼しい、そんな「軽やかな避暑」も叶う場所。日常の中に、ふっと、非日常が入り込むような暮らしです。 自然との程よい距離感に包まれる山と海のあいだ、この眺望と空気、立地の稀少さを、ぜひ感じてみてください。 *住宅ローンシミュレーション 借入額2,100万円/変動金利0.925%/元利金等/期間35年想定 月々支払額:58,548円 |
![]() |
|
| リビングからは東おたふく山、大阪湾がみえます |
|
| リビングダイニング |
|
| 機能的なキッチン。料理をしながら景色が楽しめます |
|
| 洋室。緑の中でリモート仕事をするのも |
|
|
| >>大きな地図で見る  |
| 価格 | 2,100万円 | 専有面積 | 88㎡ |
| 管理費 | 13,000円 | 修繕積立金 | 10,000円 |
| 所在地 | 芦屋市奥池町 | ||
| 交通 | 阪急電鉄神戸線「芦屋川」駅 バス11分 「東おたふく山登山口」バス停 徒歩5分 | ||
| 建物構造 | 鉄筋コンクリート造 4階建て | 所在階 | 2階 |
| 築年 | 1968年 | 土地権利 | 所有権 |
| 面積 | 都市計画 | 調整区域 | |
| 用途地域 | 建蔽率/容積率 | ||
| その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
| 設備 | 電気/都市ガス/上・下水道 | ||
| 備考 | ペット相談可/施工会社:三井建設/管理形態:自主管理/総戸数:16戸/バルコニー面積:8.96㎡/現況:空室/引渡時期:相談/現状有姿取引/契約不適合責任免責/付帯設備補償なし/2018年フルリノベーション水回り設備交換:キッチン・浴室・トイレ/2021年フローリング、クロス貼り替え/2023年給湯器交換/芦屋景観地区/奥池町地区地区計画(住宅地区B②)/国立公園(第二種特別地域 第3工区)/六甲山風致地区(第2種)等/成約時仲介手数料〔(成約売買価額×3%+6万円)+消費税〕/バイク置場あり/駐車場あり(平面駐車場1台付き) | ||
| 情報修正日時 | 2025年11月13日 | 情報更新予定日 | 2025年12月10日 |
あなたにおすすめの物件


