【再募集となりました!(ROOM3+アトリエC使用権)】
西宮市と宝塚市が交錯する山の峠道にある住宅地。甲山を正面に見据え、大阪平野を見下ろす洋館風の一軒家で長年住みながらカフェを営んできたオーナーから、「2階の居室と3階の屋根裏部屋を持て余してるんだけど、何かできないかな?」とご相談が。
さっそく見に行くと、ダイナミックな天井高とムキ出しの木造小屋組が魅力的な屋根裏部屋!
だったら、山の麓で住みながらアトリエ使いする方が集まったら面白いんじゃなかろうか、と今回の募集に至りました。
1階カフェではこれまでジャズなどの音楽ライブが頻繁に行われ、今後さらに山の小さな音楽発信基地としてブラッシュアップ予定。絵や音楽を嗜むオーナーと共にこの場所を温めてくれる方を探したいと考えています。
「展示やワークショップなどのイベントを1階カフェや2階のホールなど空いてるスペースで企画したい!」なんてのも相談可。また、業態は幅広く募集したいと思います(審査アリ)。
2階住居はワンルーム型の個室。建物全体的にそうなのですが、内装は時代に媚びないクラシカルな空間。備え付けの備品やご自身でご用意頂く物は「設備」「備考」をご参照下さい。尚、各居室は基本的に外国式の土足仕様ですが、スリッパ等をご使用頂いても構いません。
2階廊下から3階屋根裏アトリエへは木階段で繋がり、窓から山並みや市街地を見下ろす景色が広がる。電源と配線ダクトレールが備わっており、照明器具等は自由に設置可。内装の仕上げは特にしていないので、DIYなど何か手を加えたいとなれば都度相談となります。また、アトリエ内の設備は電気(コンセント/照明)、天吊エアコン、上・下水道の引込み配管(立ち上げのみ)があります。
オーナーは1階に住んでおり、浴室は共用。オーナーも一緒になってみんなでゆるやかに話し合いながらシェアを楽しむタイプの方が向いているように思います。
交通手段ですが、「阪急・夙川駅」「JR・さくら夙川駅」「JR・西宮駅」「阪急・西宮北口駅」などから最寄りの「西宮甲山高校前」停までバスが行き来していて、大阪や神戸へのアクセスも意外とスムーズ。また、希望者には敷地内の駐車場、駐輪場スペースを別途貸出可能です(自転車・原付は無償。詳細は「備考」参照)。
ご近所には森のような庭のある自然食系カフェなどの飲食店、工房、外湯が利用できる温泉宿泊施設があり、最寄りのバス停から有馬温泉へも直通で行けちゃうんです。
1階で珈琲を飲んだり、吹抜けから聴こえてくるライブの音楽に耳を傾けてみたり。ちなみに、入居者限定でドリンク割引サービスや食事の特別メニュがあります。
こうやって書き並べてみると、改めてユニークな山麓拠点だな、としみじみ。
都市部を離れ、こんな場所に人が集まれば、町の在り方も大きく変わりそうな予感がします。
*本物件のご案内は所有者が行い、借主と所有者で直接契約を頂きます。 |