物件詳細情報
|
|
|
住宅 オフィス |
|
平屋と平屋
|
|
-
価格:
-
1,080万円
|
-
面積:
-
92.59㎡(建物)
245.53㎡(敷地)
|
|
|
【価格改定しました!(収益物件にもどうぞ)】
なんと平屋が2つ。木窓と瓦が愛らしい日本家屋56.21㎡と箱型のレトロモダンなRC造36.38㎡。
土地もグッド。住宅地なのにここだけ裏が大きな山となっている。ちょっと覗いてみると、畑をしている場所も。
彫り込み式の車庫もついてくる。この上には昔家が建っていたのか、ワイルドに解体された跡が残る。しかも、ボコボコしたその跡をまっ白にペイント。ほころびを取り繕うようになされたその塗装が、退廃的な雰囲気を醸し出す。
両隣りは空き地に古い階段、裏は野山。敷地内には例の平屋2棟に雑木林やガレージ上の謎なスペース。周辺を含めたそのカオスな佇まい、空気感に圧倒されてしまいました。
一つを住まいに、もう一つは人に貸すなんてのもアリ。個人的にはどっちに住もうか悩んでしまうほど好きな2棟。
どちらかをアトリエや事務所として使うのもいいな。高台の敷地からは高取山が一望できるし、木漏れ日も気持ちよさそう。
敷地内の野山のようなスペースは段々に耕し、ガレージ上にも畝をつくり、畑にしちゃう!?
山陽・西代駅からウネウネ細い路地や坂道を行く閑静な住宅地の一角で、ぶっとんだ暮らしをぜひ。
*建物の間取り図はありません。 |
|
|
価格 |
1,080万円 |
建物面積 |
92.59㎡ |
管理費 |
なし |
修繕積立金 |
なし |
所在地 |
神戸市長田区池田塩町 |
交通 |
山陽電気鉄道本線「西代駅」 徒歩12分 |
建物構造 |
木造/瓦葺平家建 |
所在階 |
|
築年 |
|
土地権利 |
所有権 |
敷地面積 |
245.53㎡ |
都市計画 |
市街化区域 |
用途地域 |
第一種中高層住居専用地域 |
建蔽率/容積率 |
60%/160% |
その他費用 |
|
取引態様 |
媒介 |
設備 |
都市ガス/公営水道/公共下水 |
備考 |
地目:宅地/私道負担:18.93㎡/現況:空室/引渡時期:相談/附属建物2棟アリ(附属建物:物置/鉄筋コンクリート造陸屋根平家建/36.38㎡、車庫/鉄筋コンクリート造平家建/27.52㎡)/建替時セットバック要(1.49㎡)/接道条件:北西側幅員3.4mの公道に接面/地勢:高台(前面道路より2m高)/第3種高度地区/準防火地域/宅地造成工事規制区域/現状有姿取引/売主瑕疵担保免責(土地・建物)/公簿取引(仮測量の結果、有効305.52㎡ですが、売主による境界確定ならびに地積更正登記は行いません)/ペット可 |
情報修正日時 |
2020年7月9日 |
情報更新予定日 |
2021年1月30日 |
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。