物件詳細情報
 

sale   住宅

旧有馬街道の奥地をゆく

 
価格:
1,280万円 (税込)
面積:
71.22㎡(建物)
63.51㎡(敷地)
       
所在地: 神戸市兵庫区平野町天王谷奥東服
交通: JR東海道本線「神戸」駅 バス13分 「桃山」バス停 徒歩2分/各線「三宮」駅 バス19分 「平野」バス停 徒歩10分/JR東海道本線「三ノ宮」駅 4.2㎞(車約11分)
管理費: なし
修繕積立金: なし

*交通:JR東海道本線「三ノ宮」駅 自転車約22分(3.8km)


まるで秘境に来たかのような雰囲気。壮大な山々が広がり、眼下には谷川が流れています。奥深い場所にたどり着いた気分ですが、自転車で三宮から約20分、車で約10分と市街地から意外に近いんです。


二戸のアパートを一棟募集。各部屋は広々としたワンルーム。表情豊かな質感にこだわったリノベーションが施され、まっさらな状態での募集となります。


1階は左官仕上げの土壁やキッチンに、古材をふんだんに使用した有機的な空間。2階は土間にモルタル壁やキッチン、ルーバー建具、アーチの開口などが配置され、ミニマルで洗練された雰囲気が広がっています。

風呂は改修されておらず、タイル張りの古くてコンパクトなタイプですが、どちらも窓からは山の緑が広がり、まるで居心地の良い宿に来たかのような気分に浸れました。


投資用はもちろん、一部屋に住み、もう一部屋を賃貸として活用するか、住居として使いつつアトリエ・事務所としてもご利用いただけます。


屋上は現況手すりなどもないので少し怖いですが、眺望は抜群です。屋上へ続く階段や、裏のアパートと共用の廊下や階段には老朽化が見られ修繕が必要なので、併せて手すりなどを設置して使用できるようにしても良いかもしれません。


かつてこの辺りは「天王谷超え」と呼ばれ、谷川の飛び石伝いに渡る険しい道だったそう。今では道が整備されていますが、急な坂の上に位置しています。車やバイク、電動自転車での移動がオススメです。


面白い人やスポットが集まりつつある平野エリアの山裾。湊山温泉や平野神社を北へ、神戸から有馬温泉へと続く川沿いの旧有馬街道の坂道を行くと、この物件に辿り着きます。


再建築不可のため住宅ローンの利用が難しかったり、共用浄化槽など少しハードルがありますが、このロケーションが手に入るならそれは取るに足らないという方。きっと現地を見ていただくと、気に入っていただけるはずです。