物件詳細情報
 

rent   住宅

前衛的シンカイチライフ

 
賃料:
9万8,000円
面積:
48.59㎡
  
所在地: 神戸市兵庫区福原町
交通: 神戸高速東西線「新開地」駅 徒歩2分/JR東海道本線「神戸」駅 徒歩10分
共益費: 7,000円
敷金: なし  礼金: 1ヶ月

かつて「東の浅草、西の新開地」と謳われ、今でもその面影を残すディープでおもろい街、新開地に暮らしてみませんか?


新開地が数多くの映画館や演芸場に賑わい、一大歓楽地として栄えた明治、昭和の時代。

それから、役所や工場の移転、市電の廃止、大震災など幾多の打撃を受け、街並みもしだいに変わってゆき、いつしか「行ってはいけない夜の街」というイメージを持つ人も多くなっていました。

でも近年、そのイメージが変わってきているような気がします。


街角には、昭和の匂いが漂う小さく古い映画館や神戸の現役最古の純喫茶、大正元年創業の老舗焼き鳥屋など、もはや伝説とも言える名所も数多く、活気に満ちた「神戸の台所」こと東山商店街には、安くて新鮮な野菜や肉魚などがずらりと並び、人情味あふれる日常の風景がある。

いつ行っても、1日だけじゃ回りきれないから、住んでどっぷり味わいたい、私にとってはそんな街に見えています。

渋いとかエモいとかそんな言葉では到底語りきれませんが、最近は若者の新開地へのイメージも、かなりポジティブなものになってきているように思います。


そんな新開地のまちをど真ん中で楽しめる場所に、いい感じのお部屋を見つけました。

吹き抜けに広々ロフト、ガラス張りのバスルームという個性的なデザイン。

見たことないカプセルみたいなシャワールームには度肝を抜かれました。

窓からの景色も開放感があって、まさか新開地にこんなお部屋があったなんて、驚きです。

室内の梯子を上がった先のロフトは、ロフトにしては天井高めではあるものの、身長165cmくらいでぎりぎり頭が当たらないくらいの高さ。

ベッドルームか物置、シアタールームといった使い方が良さそうです。

ちなみに、壁や天井はコンクリート打ちっ放しに見えますが、壁紙なのでご注意を。


ここで営む粋な暮らしが目に浮かびます。

休日の朝は近くの喫茶でモーニング、それから下町映画館にこもって名作に浸り、夜は行きつけの居酒屋で一杯、なんて日常、至福ですね。

あなたにとっての新開地が、ここにあるかもしれません。


>>大きな地図で見る 
賃料 9万8,000円 専有面積 48.59㎡
敷金 なし 礼金 1ヶ月
償却 なし 共益費 7,000円
所在地 神戸市兵庫区福原町
交通 神戸高速東西線「新開地」駅 徒歩2分
JR東海道本線「神戸」駅 徒歩10分
建物構造 鉄骨造 10階建て 所在階 10階
築年 2008年 取引態様 媒介
設備 電気/都市ガス/上下水道/宅配ボックス/オートロック/エレベーター/エアコン
備考 ペット相談可(賃料11,000円UP)/火災保険要加入(20,000円/2年間)/家賃保証要加入/ハウスクリーニング代55,000円/短期解約違約金有り(1年未満:賃料2ヶ月分、2年未満:賃料1ヶ月分)
情報修正日時 2023年11月2日 情報更新予定日 2023年12月14日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。