
![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||
コンパクトビルを遊び尽くせ! |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
あ〜このかぐわしいダスティな香り。 扉を開けた瞬間、鼻をくすぐるこの香りにゾクゾクと胸が高鳴る。 JR神戸駅から歩いて一本、エンジン音が行き交う幹線沿いに建つこちらの古ビル。 タバコ屋のこじんまりとした軒先や電気屋の年季の入ったシャッターからは、面白い場所に生まれ変われそうな気配がプンプン。 時の経た深みのある共用階段の雰囲気もたまりません。 約39㎡のコンパクトな敷地に4階建という長細いフォルムのビルの中には、1,2階が店舗、3,4階が住居として使われていた形跡が残ります。 階段は屋上まで続いており、すぐ背後のマンションに隣接しているものの、そこそこ解放感もあって活用できそう。 幹線沿いで交差点の角地なので車通りも人通りも多く、いい意味でごちゃついていてインダストリアルな空気が漂っています。 周辺には酒場、立ち呑み、スパイスカレー屋、コーヒーショップやレトロなコインランドリーなど個性的な商店が立ち並び、ディープな感じ。 このビルもそんな街並みに合う、ちょっとネオンな感じの文化複合ビルに生まれ変わったら面白いだろうな。 例えば、1階には、タバコ屋跡のカウンターを活かしてテイクアウトもできるカフェバーとか。 他のフロアは気の合う仲間内に貸しながら、1棟全体を自分たちだけの世界観が詰まったビルに仕立てていく。 それで仕事終わりに屋上にあつまって一杯なんて毎日、楽しいだろうなぁ。 神戸駅前のきれいに整備された街並みと、町工場や食堂など下町の風情のある街並みが、交差し切り替わるようなこの場所で、どんな新しいカルチャーが生まれるのか楽しみです。 |
![]() |
![]() |
時を重ねた味のある外観 |
![]() |
この渋みがたまらない |
![]() |
屋上へも出られます。 |
![]() |
哀愁漂う階段 |
>>大きな地図で見る  |
価格 | 2,480万円 | 建物面積 | 135.64㎡ |
管理費 | なし | 修繕積立金 | なし |
所在地 | 神戸市中央区東川崎町 | ||
交通 | JR東海道本線「神戸」駅 徒歩8分 | ||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造/陸屋根 4階建て | 所在階 | |
築年 | 1965年 | 土地権利 | 所有権 |
敷地面積 | 38.71㎡ | 都市計画 | 市街化区域 |
用途地域 | 近隣商業地域 | 建蔽率/容積率 | 80%/400% |
その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | 上下水道/都市ガス/電気 | ||
備考 | ペット可/地目:宅地/現況:空室/引渡時期:即可/第7種高度地域/防火地域/中央駐車場整備地区/眺望景観形成地域/現状有姿取引/契約不適合責任免責 | ||
情報修正日時 | 2023年10月27日 | 情報更新予定日 | 2023年12月14日 |