
![]() |
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||
for the LOCAL |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
-住居 兼 店舗・事務所可- 地域の人々にとって近くの、もし自分が住んでいたら徒歩圏内のお店って重要だと思うんです。もしそこに好みのお店ができたらうれしい限り。業種はいろいろあるけれど、とにかくご近所に愛されるお店ができて欲しい。そんな気持ちになった物件のご紹介。 場所は垂水区学が丘エリア、閑静な住宅地の一角にある住居兼店舗になります。この地域はここ十数年で大規模な商業施設と戸建住宅地が開発された人気のエリア。当物件はテラスハウスになっていてお隣は整体院、さらに隣にはかわいいグリーンショップがありました。道路を挟んで向かい側には大きめの公園があります。近隣の方の憩いの場となっていてほっこりとした雰囲気でした。 以前は居酒屋が入居されていたとのことで1Fの店舗スペースにはお座敷やカウンターといった名残があります。居酒屋としての席数は20席前後といったところ。2Fは2DKの住居スペースになっています。全体的に雨漏りは見受けられませんが経年による傷みがあります。1F含めてリノベーションや修繕は必須と考えた方がよさそう。例えば1Fを飲食店とした場合、ほぼスケルトンにしちゃって間口を開放的にするだけでも印象も変わりますしコストを抑えることができます。2Fの住居部分は水回り設備の入れ替えだけでも良さそうな気がします。 業種的にカフェやこだわりの飲食店、パン屋さんなんかはばっちりハマりそうですし、職住一体で考えるなら自分のオフィス使いや予約制サロン使いもありかも。ただご注意点として駐車場がないため近隣確保となります。そう考えても歩いて来てもらえる近隣の方向けのお店や事務所が良さそうです。(物件前に搬入車両の横付けは可能です。) 近くにはコストコやブランチ神戸学園都市をはじめ商業施設もあって生活はしやすそう。駅までのアクセスはバス利用になりますが便数もあって困らないかと。閑静な住宅地では少なくなってきたテラスハウス。5年後、いや10年とか30年とか経ったときに「地元の名店」みたいなことになってたらいいなぁ、なんて勝手な妄想が膨らんでしまいました。 *住居のみor事業(事務所・店舗)のみも検討可 |
![]() |
![]() |
以前は居酒屋 |
![]() |
1F、間口を広げたら雰囲気変わりそう。 |
![]() |
厨房スペース |
![]() |
トイレ |
>>大きな地図で見る  |
価格 | 900万円 | 建物面積 | 85.08㎡ |
管理費 | なし | 修繕積立金 | なし |
所在地 | 神戸市垂水区学が丘 | ||
交通 | JR神戸線「垂水」駅 バス16分 「学が丘4丁目」バス停 徒歩3分 | ||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | 1階 |
築年 | 1981年 | 土地権利 | 所有権 |
敷地面積 | 54.22㎡ | 都市計画 | 市街化区域 |
用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 | 建蔽率/容積率 | 60%/200% |
その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | 電気/水道/都市ガス | ||
備考 | ペット可/地目:宅地/私道負担:無/総戸数:1戸/現況:空室/引渡時期:相談/現状有姿取引/公募取引/売主契約不適合責任免責/ご成約時のみ仲介手数料〔(税抜成約売買価額×3%+6万円)+消費税〕を申し受けます。/住居兼事務所可/1階・路面/飲食店可 | ||
情報修正日時 | 2023年10月22日 | 情報更新予定日 | 2023年12月21日 |