
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
農と平屋と |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
ここは兵庫区の北部、北区との境になるあたり。 山麓バイパス夢野白川線の脇。 神戸駅から市バスで約15分。そして、最寄りのバス停から徒歩5分といった場所。市街地からそう遠くないとはいえ、付近にスーパーは見当たらず。さらには自転車だと家に辿り着くまで結構厳しい坂・・それでもたっぷりの自然と静かな環境があり、暮らしの中で農を存分に楽しめそうなお部屋をご紹介します。 森のような小道を抜け、極細の小道(1mに満たない市道)の先に現れた小さな平屋。建物が建っていたと思われる基礎も少し残っていますが、耕せば十分な広さの畑になりそうな土地(庭)が付いています。 家屋の築年数は古いようです。傾きを何度も補正して住み継がれてきた形跡があります。今回の募集で室内はしっかりリフォームされていて、水回りも清潔感がありますが、やはり立っていると傾きは感じます。 南側には神戸の景色が広がる。 ゆったりとした広縁はきっと、特等席でしょう。 ごろーんと寝転んで日向ぼっこ。 夜には夜景を永遠に眺めていられそう。 軒先に小さなテーブルを置いて、休日の朝ごはんはここでとろう。 週末だけのホリデーハウス、リモートワークの方の2拠点目に。 畑ができる庭付きってそんなにないので。 ゆったり、ゆっくり2人暮らし、なんていいかも。 さあ、耕そう! といっても、そんなに簡単なことではない。 しんどくなったら一休み。 自分たちの手で届く範囲でのんびり始めよう。 心配しなくたって種自身の持つ力で、ここに根を張り、実を実らせてくれることだってあるかも知れないし。 っと、このように書き綴ってしまうわたし自身も小さな畑を自宅の近くで始めて3年目。アスファルトが増え続けるまちなかで、少し手を伸ばせば土に触れることができ、小さな種から育った恵みを直接受け取ることが出来る環境があるなんて、感謝しかないと日々感じています。 暮らしに農を取り入れて、次なる自給的な暮らしへ一歩踏み出してみたい方へおすすめしたい物件です。 ※ 建物はかなりの傾きがあります。 |
![]() |
![]() |
南向きの窓からはこんな景色が広がる |
![]() |
広大な庭があります。さあ、耕しましょう。 |
![]() |
アウトサイドテーブル1つあれば十分なほど |
![]() |
この小道を抜けて・・ |
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 6万円 | 建物面積 | 76.77㎡ |
敷金 | なし | 礼金 | 2ヶ月 |
償却 | なし | 管理費 | なし |
所在地 | 神戸市兵庫区小山町 | ||
交通 | JR神戸線「神戸」駅 バス15分 「滝山」バス停 徒歩5分 | ||
建物構造 | 木造/平家建 | 所在階 | |
築年 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | 上下水道/都市ガス/電気 | ||
備考 | ペット可/住宅保証共済会要加入/家財保険加入要20,000円/年/庭:353.86㎡/住宅保証共済会要加入/ペット飼育:屋内外飼育可能(大型犬は要相談)2匹まで賃料に含むそれ以上は要相談(原状回復費用発生します。)近隣からの苦情発生時飼育取消の場合もあります。 | ||
情報修正日時 | 2023年10月3日 | 情報更新予定日 | 2023年12月14日 |