物件詳細情報
 

sale   住宅

ユートピアへの挑戦

 
価格:
1,990万円
面積:
87.96㎡
 
所在地: 神戸市中央区港島中町
交通: 神戸新交通ポートライナー「市民広場」駅 徒歩4分
管理費: 12,500円
修繕積立金: 22,900円

よく考えてみると、都市の超中心地にして、海と六甲山という雄大な自然の借景を望める人工島は唯一、ポートアイランドだけなんじゃないか。

この部屋と出会ってはじめて、そのことにハッとした。

加えて、神戸といえば100万ドルの夜景。

山から街を見下ろす景色がもっぱら称えられがちですが、ポートアイランドから見上げる夜景も、それはもう美しくて。。。

六甲山、そして山なりに連なる家々の灯りの煌めく夜景が夜空に昇っていく無数の星のようで、この景色はきっと他では替えが効かないはず。

そう考えると、ポートアイランドを唯一無二の人口島として今一度見直してみる価値があるんじゃないかと思ったんです。


ポートアイランド といえば、1981年に神戸湾に浮かぶベッドタウンとしてつくられた人工島。

当時、先駆的な都市開発として「夢の島」と語られるほど大きな注目を集めました。

40年以上経った今でも、その街並みは近未来的で幻想的で。

単純かつ整然とした秩序に基づいてビルやマンションが立ち並び、その隙間を埋めるようにして街路樹や公園の芝生の緑が広がる。

人工無機物と自然というコントラストが面白く、色褪せない美しさを感じます。

最近はナチュラル志向な風潮が強いですが、そんな時代だからこそあえて、インダストリアルでいて有機的なポートアイランドのこの都市景観もありなんじゃないでしょうか。

きっと、美的感性にぐさっとささる方がいるはずです。


今回ご紹介するお部屋は、そのポートアイランドのちょうど真ん中あたりに位置するマンションの最上階の一室。

お部屋の各室からは、ほぼ360度、神戸の海も、淡路島も、街も、六甲山も、全てを網羅するような景色が広がり、窓を開け放つと颯爽と風が通り抜けます。

お部屋の中には、レザー調の建具やキッチンの戸棚などレトロ好きには嬉しい素材が残っていて、経年劣化を感じる部分、例えば浴室や床、クロスの気になる部分だけは手を加えて、他はそのまま住むのもありかも。

もしくは、カーペットが苦手な方は居室は無垢床に張り替えたり、西側LDKと和室をつなげてワイドリビングにしたり、ガラッと自分好みに作り上げても◎


都市近郊のベッドタウンとして開発されただけあって、三宮からポートライナーで約10分、車でも神戸大橋を渡ってすぐなので、神戸市内や大阪方面への通勤はもちろん至便。

自転車ユーザーの方は、橋を颯爽と渡って通勤するのも最高ですね。

加えて神戸空港にもほど近い。

移動の多い方にとってはこれ以上ない立地で、近所にはスーパーやコンビニもあって、医療・教育施設や公園なども充実しているので生活しやすさは文句なしです。


さらに嬉しいのは、歩いて10分少々で海辺に出れるという立地。

夜風を浴びて街の夜景を眺めながら海岸沿いをお散歩するもよし、島内の海沿いをサイクリングでサラッと駆けるのもよし。

内部情報によると、鯛や鰤などかなりの大物が釣れるスポットもあるみたいで、釣り好きのあなたなら趣味がはかどること間違いなし。


いろんな角度から見つめると見えてくるポートアイランドという場所の魅力。

ここらで一度、その魅力を再考してみませんか?

>>大きな地図で見る 
価格 1,990万円 専有面積 87.96㎡
管理費 12,500円 修繕積立金 22,900円
所在地 神戸市中央区港島中町
交通 神戸新交通ポートライナー「市民広場」駅 徒歩4分
建物構造 鉄骨鉄筋コンクリート造 地下1階付き 25階建て 所在階 25階
築年 1984年 土地権利 所有権
面積 都市計画 市街化区域
用途地域 商業地域 建蔽率/容積率  
その他費用 取引態様 媒介
設備 電気/上下水道/電気温水器/電気クッキングヒーター/室内洗濯機置き場
備考 ペット可(闘犬その他大型犬やワニ・ヘビ類等、飼育できない動物の定めあり)/地目:宅地/分譲会社:三菱地所株式会社、三菱商事株式会社/施工会社:株式会社大林組/管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社/管理形態:全部委託/総戸数:160戸/バルコニー面積:8.49㎡/現況:空室/引渡時期:相談/駐車場有(月額6,000円〜10,500円)/駐輪場有/トランクルーム有/契約不適合責任免責/現状有姿取引
情報修正日時 2023年10月2日 情報更新予定日 2023年12月21日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。