木質感のある内装と緑あふれるお庭、その二つをつなげる半屋外テラス。ずっとここに居たいと思ってしまう心地よさがここにはあります。
この半屋外テラスは木材とポリカーボネートで作られており、雨風をしのぎながらも外のように開放感がある空間になっています。
第二のリビングとしてもよし、アトリエとしてもよし、自転車の整備スペースとしてもよし。決まった用途は定めず、ラフに使うのがいいかもしれない。 ここからお庭へ出入りができ、室内外をゆるく繋げてくれるクッション的な役割も果たしています。
お庭は程よい大きさで、子供の遊び場としてもGOOD。現状の花壇を使ってコンパクトな家庭菜園もできちゃいそう。 キッチン→半屋外テラス→ウッドデッキ→お庭の並びはBBQなどをするのに最適な配置じゃないでしょうか?
内装は無垢フローリングをはじめとした温かみのあるテイスト。冬は薪ストーブでぽかぽかです。 キッチンの隣にはユーティリティーがあり、洗濯はここで済ませてしまえる理想的な家事動線。流し付きのカウンターはレトロなタイル仕上げがたまりません。
建具などオーナーさん自ら作られたものもあり、既製品にはない独特な味わいがあります。DIYですので人によっては多少ラフに感じられるところもあると思いますがその点はご了承下さい。 2階はあまり手をくわえておらず、ほとんど従来の姿のままです。
本物件は甲陽園目神山の小高い住宅地に位置しています。 阪急甲陽園駅から徒歩15分となっています。坂になっているので駅から帰る際は20分ほどかかります。住宅地自体にも高低差がかなりあるので周辺をあるくだけで登山気分。原付や電動自転車があるといいかと。
以上を考えると毎日通勤となるとすこしハードルが高めの立地。リモートワークがメインの方など家で生活が完結する人などにおすすめです。
せっかくの素敵な空間なのでじっくり良さを味わえるライフスタイルの方お待ちしています! |