出来上がったものを使うのではなくて自分好みにアレンジしたり、あえて自分で作ったり。少し手間をかけるだけで暮らしって楽しく、豊かになるんじゃないかなと思います。そんなひと手間をかけるのにもってこいなお部屋のご紹介。
こちらの内装はこのままでも住めてしまう状態。部分的にお好みにするくらいで良いので費用抑えられます。白を基調としたガラスドアなど統一されたテイストは少し手を加えるだけで良い雰囲気になりそう。
ここでドアにちょっとひと手間。塗装仕上げのレトロタイプです。現状の握るタイプのドアノブでも味があって良いのですが、ドアノブだけアイアンのものに変えてしまいましょう。ドアを開け閉めするたびに気分が上がります。
間取りは広めの3LDK。そのままでも良いですし、ひと手間加えて和室をリビングに取り込んで2LDKとしても。比較的広めなので融通は効きそうです。ここはご家族構成にあわせてどうぞ。
南側の専用テラスは現状コンクリート土間と普通の土。ここにも少しのひと手間を。土間の上にはDIYでウッドデッキを設置して、土を耕して1〜2ウネくらいの畑で野菜をつくる。畑仕事をしながら縁側のようなウッドデッキで一休みできちゃいます。
共用部も丁寧にデザインされていて、建物へ入るところから気分が上がります。中庭はこの建物の見どころなのですが、この物件へのアプローチからはちらっと見える程度なのでご注意。共用部でのひと手間はご勘弁を笑。
ひと手間の例えをいくつか挙げさせてもらいましたがあくまでこれは僕の妄想。あなたなりの「ここをちょっと変えたら良さそう」な箇所を探して、ひと手間加えちゃって下さい。
※大規模修繕中につき足場がある中でのご案内となります。(2/28現在) ※敷地内駐車場は空きがありません。車をお持ちの際は近隣の民間駐車場の契約が必要になります。 ※建物のすぐ南側(テラス方向)に墓地があります。今回募集するお部屋からは見えることはないですがご承知おき下さい。 |